サイクルツーリングに向け道路清掃 ~岐阜支部~
名古屋林業土木協会岐阜支部(所 克仁 支部長)では、10月26日(土)に岐阜県関市で例年開催される「せきサイクル・ツーリング2024 in板取川」に先立ち、10月16日(水)、治山事業実行現場近くのコース終点まで約1. […]
合同安全パトロール ~飛騨4支部~
令和6年10月9日(水)、(一社)名古屋林業土木協会飛騨4支部(加藤 勝 神岡支部長、柳 七郎 古川支部長、長瀬 雅彦 久々野高山支部長、小坂健太郎 荘川支部長)による飛騨森林管理署、高山労働基準監督署との合同安全パト […]
「赤沼田天保林」への道路整備 ~小坂支部~
名古屋林業土木協会小坂支部(新井雅支部長)では、下呂市役所地域振興部小坂町振興事務所と協働で赤沼田天保林(下呂市小坂町赤沼田国有林:ヒノキ 希少個体群保護林)への散策路につながる林道の除草や案内看板の清掃作業に取り組み […]
「白木峰」登山道への整備作業 ~古川支部~
名古屋林業土木協会古川支部(柳七郎支部長)では、令和6年9月7日(土)会員5社12名が、富山県と岐阜県の県境に位置する「白木峰」登山道につながる林道の除草・整備作業をフォレスト・サポーターズ活動の一環として実施しました […]
令和7年度 当初予算に向けた林野公共事業予算の要望活動(その2)
台風10号の影響により延期していた、渡辺猛之参議院議員(森林整備・治山事業促進議員連盟)への予算確保要請活動が三尾秀和会長により実施しました。 要請書の手交とともに、先に名古屋協会が林道の現況を調査した内容など林道事 […]
「岩村城趾」美化活動(山の日記念) ~東濃3支部~
名古屋林業土木協会東濃3支部(三尾秀和付知支部長、加藤政太郞坂下支部長、佐々木典博中津川支部長)では、毎年8月の祝日「山の日」の前に、中部森林管理局が推奨する森林・林業社会貢献活動の一環として、名古屋造林素材生産事業協 […]
安全パトロール&安全会議 ~小坂支部~
令和6年8月22日(木)、(一社)名古屋林業土木協会小坂支部(新井雅支部長)主催による岐阜森林管理署、高山労働基準監督署との合同安全パトロール及び安全会議が開催されました。 当日は、岐阜森林管理署からは駒瀬 勉 署長 […]
令和7年度 当初予算に向けた林野公共事業予算の要望活動
お盆や夏休みを利用して帰省している地元国会議員に対して、来年度林野公共事業予算の確実な確保に向けた要望活動を実施しました。 林土連では、今年度の要望の柱として、森林管理局・署の技術者の育成・確保や近年の資材高騰等を踏 […]
安全パトロール&安全会議 ~富山支部~
令和6年7月30日(火)、(一社)名古屋林業土木協会富山支部(高平公輔支部長)主催による富山森林管理署、魚津労働基準監督署との合同安全パトロール及び安全会議が開催されました。 当日は、富山森林管理署からは鈴木 修 署 […]
国有林見守り隊(みま森たい)の協定締結
7月25日(木)飛騨森林管理署において、名古屋林業土木協会(構成会員数59社)のうち飛騨4支部(久々野高山(6社)・古川(5社)・神岡(6社)・荘川(3社))と名古屋造林素材生産事業協会(名古屋市22社)との国有林にお […]
請負事業体等安全パトロール&安全会議 ~東濃3支部~
令和6年7月23日(火)、東濃森林管理署主催の合同安全パトロール及び安全会議が開催されました。 当日、森林管理署からは見市貴司署長はじめ12名の担当官、恵那労働基準監督署から堀敦地方産業安全専門官、古川魁士労働基準監 […]
「白水の滝・白水湖」周辺整備 ~荘川支部~
林野庁が指定する「レクレーションの森」(全国593箇所)の中で、特に魅力的で観光資源としての活用が期待される箇所は「日本美しの森 お薦め国有林」として93箇所選定されています。選定箇所のひとつである「飛騨白山白川郷自然 […]
「平湯大ネズコ」で遊歩道整備 〜神岡支部〜
名古屋林業土木協会神岡支部(加藤 勝 支部長)は「平湯大ネズコ」(次世代への財産として健全な形で残していくべき代表的な巨樹・巨木100本「森の巨人達百選」NO.55)へ通じる遊歩道の整備に取り組みました。 と き:令 […]
現場代理人と監督職員等との意見交換会 ~飛騨4支部~
令和6年6月19日(水)、飛騨森林管理署会議室において飛騨森林管理署主催による(一社)名古屋林業土木協会飛騨4支部の会員企業11社の現場代理人と飛騨森林管理署治山・林道工事監督職員等との意見交換会が開催されました。 […]
「宮の大イチイ」への遊歩道整備 〜久々野高山支部〜
国有林では、次世代への財産として健全な形で残していくべき代表的な巨樹・巨木を全国で100本選定し「森の巨人たち百選」として保全しています。→中部局ホームページ「森の巨人たち百選」 名古屋林業土木協会久々野高山支部(長 […]
緊急安全パトロールを実施 ~小坂支部&岐阜森林管理署~
6月13日(木)岐阜森林管理署(駒瀬勉署長)と一般社団法人名古屋林業土木協会小坂支部(新井雅支部長)は、合同で緊急安全パトロールを実施しました。 今回の緊急安全パトロールは、先月GW明けの7日、支部会員の治山事業地で […]
国有林クリーン(ゴミゼロ)活動2024(付知峡)
東濃森林管理署(中津川市付知町:見市貴司署長)では6月13日に一般者の入り込みの多い「付知峡自然休養林」(加子母裏木曽国有林)の林道沿線で清掃活動を実施しました。 当日は、中津川市、同観光協会、地域の関係団体等や森林 […]
「定光寺自然休養林」森林整備 ~愛知支部~
5月30日(木)名古屋林業土木協会愛知支部(安藤和央支部長)と、名古屋造林素材生産事業協会愛知支部は合同で「定光寺自然休養林」の森林交流館駐車場や丸根山園地等の施設周辺の草刈り清掃をフォレスト・サポーターズ活動の一環と […]
国有林クリーン(ゴミゼロ)活動2024
国有林では毎年5月30日を「530(ゴミゼロ)の日」として、「国有林ゴミゼロ運動」と称し、管内の自然休養林等「レクレーションの森」や一般の入り込み者の多い林道において5月30日から6月中旬にかけ一斉清掃整備活動が行われ […]
令和6年度林業土木技術講習会を開催しました
と き:令和6年5月23日(木)、24日(金)場 所:岐阜県高山市「高山市民文化会館」3-11講堂参加者:講師、スタッフ、受講者(傍聴含め)計157名が参加しました。 事務局から二日間の講習会の概要説明の後、新井雅 安 […]