令和8年度当初予算に向けた林野公共事業予算の要望活動

 お盆や夏休みを利用して帰省している地元国会議員に対して、来年度林野公共事業予算の確実な確保に向けた要望活動を行いました。

 要望の柱は、森林管理局・署の技術者の育成・確保、近年の資材高騰等を踏まえた適正な設計・積算や変更設計の対応による利潤の確保、事前防災・減災対策を強力に推進するための治山事業予算の増額確保、花粉発生源対策に資する林道整備促進、さらに、新たに策定された「第1次国土強靱化実施中期計画」を踏まえ十分な予算確保により森林整備・治山対策を切れ目なく計画的かつ着実に推進することを主要な要望事項としています。

 要請活動は、森林整備・治山事業促進議員連盟に加入されている地元国会議員へ行いました。

8月2日(土)、渡邊猛之 参議院議員(左)へ手交する
三尾 秀和 会長(美濃加茂市事務所にて)
8月15日(金)、上田英俊 衆議院議員(右)へ要望書を手交する
高平 公輔 副会長(富山市事務所にて)
8月23日(土)、野上浩太朗 参議院議員(左)へ手交する
高平 公輔 副会長(富山市事務所にて)