R8林野公共事業予算要望活動を行いました新着!!
令和7年11月18日(火)~19日(水)にかけて、地元選出の国会議員の方々へ「令和8年度林野公共事業予算に関する要望書」を提出し要請しました。 今回は特に、国土強靱化第一次中期計画が策定され国土強靱化予算の増額は期待 […]
令和7年度林土連技術担当者連絡協議会ほか関連会議に出席しました新着!!
全国の林業土木協会会員から出された改善要望事項に林野庁担当官から回答をいただく林土連技術担当者連絡協議会が、開催されました。 日時・場所:令和7年11月17日(月)13:30~17:00 東京都「DAYS赤阪見附4階A […]
木製構造物経年変化調査を実施
林業土木における木製構造物の経年変化に関する調査研究は、(一社)日本林業土木連合協会と(株)森林テクニクスとの共同研究で実施されており、平成23年から継続的に調査が行われています。 今年度の名古屋協会が実施する調査箇 […]
合同安全パトロールと意見交換会を開催 ~東濃3支部~
令和7年10月29日(水)、(一社)名古屋林業土木協会東濃3支部(三尾秀和 付知支部長、加藤政太郞 坂下支部長、佐々木典博 中津川支部長)主催による、東濃森林管理署、恵那労働基準監督署との合同安全パトロールが開催されま […]
安全パトロール&安全会議 ~岐阜支部~
令和7年10月28日(火)、(一社)名古屋林業土木協会岐阜支部(所 克仁 支部長)は、岐阜森林管理署と関労働基準監督署との合同安全パトロール及び安全会議を開催しました。 当日は、岐阜森林管理署からは島内 厚実 署長、 […]
「白草山」へ通じる登山道等整備 ~小坂支部~
10月23日(木)名古屋林業土木協会小坂支部(梅田桂司支部長)では、下呂市役所農林部と協働で白草山(しらくさやま、標高1,641m)の登山道につながる林道の除草や案内看板の清掃作業に取り組みました。 白草山へ通じる登 […]
令和7年度 林土連技術現地研修会へ参加しました
10月22日(水)~23日(木)、林土連技術現地研修会が、長野県北佐久郡軽井沢町「軽井沢プリンスホテルウエスト」及び浅間山火山噴火緊急減災対策工事現場において「 ー 火山の麓に生まれたまちの自然と暮らしの防災・減災 ー […]
創立60周年記念行事 ~記念祝賀会を開催~
創立60周年を迎えた10月20日(月)、記念講演会に続いて記念祝賀会を開催しました。 ところ:名鉄グランドホテル 11階「柏の間」(名古屋市中村区名駅) 祝賀会には、記念講演会で講師をしていただいた渋澤寿一 農学博士 […]
創立60周年記念行事 ~記念講演会を開催しました~
一般社団法人名古屋林業土木協会は、10月20日、創立60周年を迎えました。協会では一つの節目として創立日に記念行事(講演会と祝賀会)を開催しました。 記念講演会は60周年行事に相応しい著名な講師にお願いし、開催場所は […]
合同安全パトロールを実施しました ~飛騨4支部~
令和7年10月10日(金)、(一社)名古屋林業土木協会飛騨4支部(加藤 勝 神岡支部長、杉浦仁司 古川支部長、長瀬雅彦 久々野高山支部長、小坂健太郎 荘川支部長)主催(世話人:久々野高山支部)による飛騨森林管理署、高山 […]
中部森林管理局、佐伯新局長へ挨拶しました
10月6日(月)、中部森林管理局へ訪問し、この10月1日付けで中部森林管理局長に就任されました 佐伯 知広 局長ほか幹部の皆様にご挨拶に伺いました。 10月の人事異動により中部森林管理局長の異動がありました。森谷 克彦 […]
第4回青年部役員会を開催しました
令和7年10月1日(水)、名古屋協会事務所会議室において7年度第4回青年部役員会を開催しました。 今回の役員会は、岐阜中ブロック以南の役員を招集し、10月20日に開催する協会創立60周年記念行事(講演会と祝賀会)の運 […]
「白木峰」登山道への除草整備作業 ~古川支部~
名古屋林業土木協会古川支部(杉浦 仁司 支部長、会員数5社)では、令和7年9月19日(金)会員5社12名が、富山県と岐阜県の県境に位置する「白木峰」登山道につながる林道の除草・整備作業をフォレスト・サポーターズ活動の一 […]
安全パトロール&意見交換会を開催しました ~富山支部~
令和7年9月24日(水)、(一社)名古屋林業土木協会富山支部(高平公輔支部長)主催による富山森林管理署、魚津労働基準監督署との合同安全パトロール及び意見交換会が開催されました 当日は、富山森林管理署からは青野 洋德 […]
令和8年度当初予算に向けた林野公共事業予算の要望活動
お盆や夏休みを利用して帰省している地元国会議員に対して、来年度林野公共事業予算の確実な確保に向けた要望活動を行いました。 要望の柱は、森林管理局・署の技術者の育成・確保、近年の資材高騰等を踏まえた適正な設計・積算や変 […]
「山の日」記念 森林・林業社会貢献活動in 岩村国有林 ~東濃3支部~
名古屋林業土木協会東濃3支部(三尾秀和付知支部長、加藤政太郞坂下支部長、佐々木典博中津川支部長)では、毎年8月の祝日「山の日」の前に、中部森林管理局が推奨する森林・林業社会貢献活動の一環として、名古屋造林素材生産事業協 […]
請負事業体等合同安全パトロール及び安全会議 ~東濃3支部~
令和7年7月29日(火)、東濃森林管理署(見市 貴司 署長)主催で、恵那労働基準監督署と(一社)名古屋林業土木協会東濃3支部(付知、坂下、中津川)の合同安全パトロール及び安全会議が開催されました。 当日、森林管理署か […]
合同安全パトロール&安全会議 ~小坂支部~
令和7年7月28日(月)、(一社)名古屋林業土木協会 小坂支部(梅田 桂司 支部長)主催による岐阜森林管理署、高山労働基準監督署との合同安全パトロール及び安全会議が開催されました。 パトロールでは、岐阜森林管理署から […]
山中山(希少個体群保護林)への整備作業 ~荘川支部~
国有林野には、世界自然遺産を始めとする原生的な森林生態系を有する森林や、希少な野生生物の生育・生息の場となっている森林が多く残されています。国有林野事業では、こうした貴重な森林を「保護林」として設定し、森林や野生生物等 […]
札幌協会青年会議との交流会議
6月26日(木)名古屋林業土木協会青年部役員と札幌林業土木協会青年会議役員は、札幌市(ANAプラザホテル)において交流会議を行いました。 この会議は昨年、名古屋林業土木協会青年部が東京都で開催した青年部研修会(林土連 […]




















