中部森林管理局、佐伯新局長へ挨拶しました新着!!

 10月6日(月)、中部森林管理局へ訪問し、この10月1日付けで中部森林管理局長に就任されました 佐伯 知広 局長ほか幹部の皆様にご挨拶に伺いました。 10月の人事異動により中部森林管理局長の異動がありました。森谷 克彦 […]

続きを読む
第4回青年部役員会を開催しました

 令和7年10月1日(水)、名古屋協会事務所会議室において7年度第4回青年部役員会を開催しました。  今回の役員会は、岐阜中ブロック以南の役員を招集し、10月20日に開催する協会創立60周年記念行事(講演会と祝賀会)の運 […]

続きを読む
「白木峰」登山道への除草整備作業 ~古川支部~

 名古屋林業土木協会古川支部(杉浦 仁司 支部長、会員数5社)では、令和7年9月19日(金)会員5社12名が、富山県と岐阜県の県境に位置する「白木峰」登山道につながる林道の除草・整備作業をフォレスト・サポーターズ活動の一 […]

続きを読む
安全パトロール&意見交換会を開催しました ~富山支部~

 令和7年9月24日(水)、(一社)名古屋林業土木協会富山支部(高平公輔支部長)主催による富山森林管理署、魚津労働基準監督署との合同安全パトロール及び意見交換会が開催されました  当日は、富山森林管理署からは青野 洋德 […]

続きを読む
令和8年度当初予算に向けた林野公共事業予算の要望活動

 お盆や夏休みを利用して帰省している地元国会議員に対して、来年度林野公共事業予算の確実な確保に向けた要望活動を行いました。  要望の柱は、森林管理局・署の技術者の育成・確保、近年の資材高騰等を踏まえた適正な設計・積算や変 […]

続きを読む
「山の日」記念 森林・林業社会貢献活動in 岩村国有林 ~東濃3支部~

 名古屋林業土木協会東濃3支部(三尾秀和付知支部長、加藤政太郞坂下支部長、佐々木典博中津川支部長)では、毎年8月の祝日「山の日」の前に、中部森林管理局が推奨する森林・林業社会貢献活動の一環として、名古屋造林素材生産事業協 […]

続きを読む
請負事業体等合同安全パトロール及び安全会議 ~東濃3支部~

 令和7年7月29日(火)、東濃森林管理署(見市 貴司 署長)主催で、恵那労働基準監督署と(一社)名古屋林業土木協会東濃3支部(付知、坂下、中津川)の合同安全パトロール及び安全会議が開催されました。  当日、森林管理署か […]

続きを読む
合同安全パトロール&安全会議 ~小坂支部~

 令和7年7月28日(月)、(一社)名古屋林業土木協会 小坂支部(梅田 桂司 支部長)主催による岐阜森林管理署、高山労働基準監督署との合同安全パトロール及び安全会議が開催されました。  パトロールでは、岐阜森林管理署から […]

続きを読む
山中山(希少個体群保護林)への整備作業 ~荘川支部~

 国有林野には、世界自然遺産を始めとする原生的な森林生態系を有する森林や、希少な野生生物の生育・生息の場となっている森林が多く残されています。国有林野事業では、こうした貴重な森林を「保護林」として設定し、森林や野生生物等 […]

続きを読む
札幌協会青年会議との交流会議

 6月26日(木)名古屋林業土木協会青年部役員と札幌林業土木協会青年会議役員は、札幌市(ANAプラザホテル)において交流会議を行いました。  この会議は昨年、名古屋林業土木協会青年部が東京都で開催した青年部研修会(林土連 […]

続きを読む
国有(保安)林の整備作業(獣害対策) ~富山支部~

 名古屋林業土木協会富山支部(高平 公輔 支部長)では、昨年に続き、富山市の大沢野国有林において富山森林管理署が取り組む獣害対策の協力要請を受け森林整備作業を行いました。  とき:令和7年6月11日(水)  場所:富山市 […]

続きを読む
緊急安全対策会議を開催 ~小坂支部~

 6月2日(月)名古屋林業土木協会小坂支部(梅田桂司支部長)では、支部会員代表者による緊急安全対策会議を開催しました。  これは、先月15日に岐阜森林管理署管内の林道事業で重機転落による重大災害の発生を踏まえて、類似災害 […]

続きを読む
「定光寺自然休養林」森林整備 ~愛知支部~

 5月29日(木)名古屋林業土木協会愛知支部(安藤和央支部長)と、名古屋造林素材生産事業協会愛知支部は合同で「定光寺自然休養林」の森林交流館駐車場や丸根山園地等の施設周辺の草刈り清掃をフォレスト・サポーターズ活動の一環と […]

続きを読む
国有林クリーン(ゴミゼロ)活動2025

 国有林では毎年5月30日を「530(ゴミゼロ)の日」として、「国有林ゴミゼロ運動」と称し、管内の自然休養林等「レクレーションの森」や一般の入り込み者の多い林道において5月30日の前後にかけ一斉清掃整備活動が行われており […]

続きを読む
令和7年度 林業土木技術講習会を開催しました

と き:令和7年5月27日(火)、28日(水)場 所:岐阜県高山市「高山市民文化会館」3-11講堂参加者:講師、スタッフ、受講者(傍聴含め)計167名が参加しました。  事務局から二日間の講習会の概要説明の後、野中 豊 […]

続きを読む
能登半島地震に際して被災地の復旧活動に対して農林水産大臣感謝状が贈呈されました

 令和6年能登半島地震に際し、農林水産業施設等の応急復旧等に協力いただいた団体、企業等に対し、農林水産省大臣感謝状が贈呈されました。→→令和6年能登半島地震対応農林水産大臣感謝状  名古屋林業土木協会会員の昨年の能登半島 […]

続きを読む
サイクルツーリング2025に向け道路清掃 ~岐阜支部~

名古屋林業土木協会岐阜支部(所 克仁 支部長)では、5月18日(日)に岐阜県関市で例年開催される「せきサイクル・ツーリング2025 in津保川」に先立ち、5月13日(火)、参加者が安全に走行できるよう、コースの草刈り等清 […]

続きを読む
「宮の大イチイ」への遊歩道整備 〜久々野高山支部〜

 国有林では、次世代への財産として健全な形で残していくべき代表的な巨樹・巨木を全国で100本選定し「森の巨人たち百選」として保全しています。→中部局ホームページ「森の巨人たち百選」  名古屋林業土木協会久々野高山支部(長 […]

続きを読む
第1回青年部役員会を開催しました

 令和7年4月23日(水)、名古屋協会事務所会議室において7年度第1回青年部役員会を開催しました。  今回の役員会は、2月に開催された青年部総会での役員改選をうけ、新役員による初顔合わせとなりました。  今回の会議では、 […]

続きを読む
第1回安全・技術対策、環境・社会貢献 合同委員会を開催しました

 令和7年4月23日(水)名古屋林業土木協会事務所会議室において、令和7年度第1回合同委員会を開催しました。  開会にあたり、野中 豊 安全・技術対策委員長及び安達正彦環境・社会貢献委員委員長から、委員も一部新しく入れ替 […]

続きを読む