熱中症予防対策について
林土連より熱中症予防対策の注意喚起がありましたのでお知らせします。
全国各所で猛暑日が続いています。今日、明日は北海道でも最高気温が40℃を超える予報が出ている地域もあります。
このような中、現場では工事の最盛期を迎えており、山間部とは言え、大変厳しい環境の中での作業となっています。このため、改めて熱中症予防に関する注意喚起です。
特に本年6月1日には労働安全衛生規則が改正され、熱中症対策は事業者の責任であり法律上の義務(努力義務ではない)となりました。さらに、法律に違反した場合は罰則が課せられることとなります。
一方で、「公共工事の入札及び契約の適正化を図るための措置に関する指針」では、発注者にも安全衛生経費の適正な確保を求めています。
以上のことから、熱中症対策など労働安全に関する対策については、事業者として万全を期すと同時に、工事発注者も必要となる安全衛生経費の確実な確保等適切な対応をお願いします。

